片付けのノウハウ

投稿日: 2018年6月12日 火曜日

こんにちは(^^♪台風も直撃をさけて、良かったです。

今日は、みなさんに遺品整理の手順をご紹介できたらと思います。

大切な方がお亡くなりなり、お葬式など終わって一息ついた後の片付け。

心身ともにお疲れで大変だと思います。また、手をつけると色々な

思い出を思い出し、ついつい時間が掛かります。

そこで、3つの注意点をお知らせいたします。お役にたてばと思います。


 

其の壱  遺品の仕分け

玄関・窓回り・廊下などに置かれている物から仕分けしましょう。

仕分け用の段ボールの置き場確保・動線確保の為です。


 

其の弐 分別する順番

食器・衣類・日用品からです。箪笥・食器棚など大きな家具を先に

処分できるので、作業範囲が広くなります。

アルバム・趣味・嗜好品は、想い出が蘇り手が止まる。また、有償

無償で引き取ってくれる方がいるかもしれませんので、最後にします。

迷いそうな物は、最後にしましょう。


 

其の参  遺品の処分方法を調べる

仏壇・神棚・人形などは、供養・お焚き上げ・魂抜きをする場合が

あります。また、最近では写真・ぬいぐるみなどにも思いがある為

抵抗を持つ方もいらっしゃるようです。

処分をする前に、ゆかりあるお寺などにご相談下さい。

以上になりますが、ご参考になれば幸いです。

次回は、処分に困る物について、お伝えしたいと思います。

また、ご相談だけでも、承りますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

見積もり・相談は無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。